広告収入について
ここでちょっと、ホームページやブログの広告とその報酬について説明しておきたいと思います。
ホームページで貰える報酬には主に3つのタイプがあります。
報酬の種類 | 特徴 | |
クリック保障型 | 広告主の広告をクリックしてもらうだけで、報酬がもらえる。 | |
成功報酬型 | 広告主のサイトで会員登録や商品購入をしてもらって報酬がもらえる。 | |
複合型 | クリック保障型+成功報酬型の複合で報酬がもらえる。 |
クリック保障型は、手っ取り早く報酬をもらう事が出来ますが、
1クリックで1〜15円程度しか貰う事が出来ません。
入口を解り辛くして、あちこち違うサイトへ飛ばされる様なところがありますが、
それは少しでも多く広告をクリックしてもらい報酬をえようとする、いやらしい偽装工作なんです。
それに比べ、成功報酬型は何らかの成果があってからの報酬となります。
会員登録などなら50〜2000円程度。
商品購入なら売上げの1〜20%程度と難易度によって金額が大きく異なります。

■ホームページの広告の種類
それらの報酬は、以下の様な広告を使ってもらう事が出来ます。
それぞれの特徴を知って、効果的に配置するのがポイントです。
広告の種類 | 例 | 特徴 | |||
バナー型 | ![]() | はっきり広告と解るタイプ。 うまく配置すれば、本文を補足したり、 ホームページを華やかに見せる効果あり。 しかし、バナーを並べて設置し過ぎると、 ページの表示が遅くなったり、訪問者から避けられる傾向がある | |||
テキスト型 | ロリポップ! ![]() | 一見広告と解らない文字だけの広告。 自分のホームページの本文として上手に配置すれば、 バナー型よりクリックされやすい効果あり。 | |||
商品リンク型 |
![]() | ホームページに商品の写真を掲載し、 ECサイトの該当商品のページへ直接リンクを貼るタイプ。 一見オンラインショップの様な、サイト作りも可能です。 |

■広告の入手方法
これらの広告は、アフィリエイトサービスから紹介してもらい入手する事が出来ます。
そこから広告主を紹介してもらい広告を設置します。
アフィエイトとは直訳すると「提携する」「加盟する」という意味があります。
簡単に言うとあなたが企業と提携することによって、
その企業の商品を売るとかその広告がクリックされることで報酬を得る事が出来る訳です。
アフィエイトについては次のページで詳しく説明していきます。

ネットで副業する方法〜はじめにはじめに へ戻る
TOPへ